図書館概要
場 所:特別教室棟5階
 
蔵書数:図書 約4万冊
    雑誌  21誌
    新聞   4紙
 
座席数:54席(他にキャレルデスク5台)
図書館利用案内(在校生向け)
開館日:開校している日(長期休業中は別に定めます)
開館時間:8:50~16:50
 
本の借り方
①利用カードと借りたい本をカウンターに持ってくる。
②係にコンピューターで処理をしてもらう。
※係のいないときには所定の書式に記入してください。
※1人5冊まで、2週間借りられます。
 
本の返し方
①開館時:返す本をカウンターの箱に入れてください。
②閉館時:図書館入り口の外にある返却ポストに入れてください。
 
リクエストサービス
読みたい本がないときに・・・
リクエストカードを書いて係に渡してください!
①図書館にないとき→他館から借りるなどして提供します。
②貸出中のとき→予約となりますので、返ってきたら最初に借りられます。
 
その他のサービス
本や情報に関することは何でも聞くことができます。
インターネットでうまく調べられなかったときも・・・
レポート提出でせっぱ詰まったときも・・・
司書が相談に乗ります!!
蔵書検索(校内のみ)
※校内PCから開館時のみ蔵書検索ができます。
図書館記事

図書館より

【図書館】11月の図書館より

キラキラ『夢をかなえるゾウ』キラキラ

大宮東校生のみなさん、芸術鑑賞会で観劇しましたね。

そして感激しましたねニヒヒ

観劇後に、ステージ上で劇団の方にいただいた色紙は…

図書館に飾ってありますピース

キラキラどんな時でも 運がいいキラキラ

こう言う、ガネーシャの言葉は何だか前向きな気持ちにさせてくれますねハート

ぜひ図書館に拝みに来てくださいねハート

それから、良かったら原作本も手に取ってみてくださいね! 

 

次の話題です!

秋の『読書週間』は、本日9日をもって終了します。

学校ではそれに合わせて開催していた、図書委員会主催の

『スタンプラリー』も終了の予定でしたが…我慢

多くの生徒・教員からの熱きご要望にお応えしまして

お知らせ期間延長を決定しました笑う

延長は2週間!

11月24日(金曜日)まで『スタンプラリー』は続行しますイベント

「スタンプ溜まらなかった~」、

「あとちょっとで景品GETできたのに~」と嘆いている方、

チャンスですよ!まだ間に合います!

ぜひ、続けて図書館通いしてくださいねにっこり

 

10ポイント獲得し、ガチャ1回!何が出るかな?

お祝い素敵なエプロンGET

 

1ツ星では、最後に『図書館通信』11月号をUPたので、

 ☟こちらをクリックして見てね期待・ワクワク

 『図書館通信』11月号.pdf