生徒会活動報告
4/11 新入生歓迎会
4月11日(月)に新入生歓迎会を行いました。
生徒会主導で次のような事を行いました。
・本校のルール
・制服の紹介と服装の注意事項
・部活紹介
特に部活では、先輩から後輩達に動画や実技披露をしていました。
早く大宮東に慣れて、行事や部活など楽しく学校生活を過ごしていきましょう。
7/15 生徒会定例会議&生徒会新聞
7月15日(月)に、週に1度の生徒会定例会議が開かれました!
9月に行われる青龍祭(文化祭)のスローガン、装飾のテーマなどが熱く議論されました。
生徒会としてどのように青龍祭と向き合っていくのか…真剣な眼差しで会議に参加していました!
また、7月16日(金)に今月の生徒会新聞が発刊されました。
生徒会メンバーがさまざまな部活(今回は剣道部、柔道部、ソフトボール部)にインタビューを行いそれをもとに記事を作成しています。
その新聞と記事の作成過程の写真です↓
4/9 新入生歓迎会 開催報告
新入生歓迎会を開催しました!!
生徒会主催で、welcome東(本校紹介紙)の配布や本校の概要説明、夏、冬の制服紹介を行った後、部活動紹介を各部から行ってもらいました。
↓ 制服の紹介時です。生徒会が夏服、冬服を着用し、着用におけるルールなどを説明しました。
部活動紹介では、先輩たちのかっこいい姿やユーモアあふれる姿を間近で見ることができました。
以下部活動紹介の抜粋の写真を掲載します。
バドミントン部 スマッシュやドライブなどスピード感あふれる紹介でした。
女子バスケットボール部 ドリブル練習を披露しています。
男子バレーボール部 トスやスパイクの練習を見せてくれました。
体操部 バク宙やあん馬の披露をしてくれました。
書道部(映像での紹介です。)
9/18 「2020埼玉県立大宮東高校オンライン文化祭」実施報告
9月12日(土)に「2020大宮東高校オンライン文化祭」が開催されました。
同時視聴者数は最大300名を超え、アーカイブも含めた総再生回数は、なんと3000回を超える盛り上がりを見せました。
吹奏楽部、ダンス部、軽音楽部、ソングリーディング部、文化部紹介動画の発表が行われました。3年生にとっては最後の発表の機会となりました。
ページ上部に各部活動の発表の様子がご覧になれますので、是非ご覧ください。
準備、運営を担当した生徒会3年生
軽音楽部
ダンス部
吹奏楽部
ソングリーディング部
9/8 オンライン文化祭開催のお知らせ!!
なんと、
オンライン文化祭開催します
新型コロナウイルス感染症の影響で、大宮東高校の文化祭は例年通り開催することができなくなってしまいました。
しかし、部活動のほぼすべての大会が中止になり、最後の発表の場もなく引退を迎える文化部の生徒に、どうにか活躍の場を設けることはできないか、、、。我々生徒会は考えに考えました。そして辿り着いた案が「オンライン文化祭」!!!
大宮東高校公式Youtubeアカウントより「Youtube Live」 を利用して生放送でお送りいたします!吹奏楽部、ダンス部、軽音楽部、ソングリーディング部のステージ発表に加え、美術部・漫画研究会、書道部、写真部、華道部、家庭科部、科学部の活動動画を是非お楽しみください。
インターネット回線の都合上、リアルタイムでご覧いただけるのは、本校生徒及び保護者の皆様のみとさせていただきます。
一般の方は、後日、本ホームページで動画を公開いたしますのでしばらくお待ちください。
1 期日 令和2年9月12日(土)
2 当日のタイムスケジュール
9:55~10:00 オープニング
10:00~10:20 吹奏楽部
10:20~10:30 転換
10:30~10:50 ダンス部
10:50~11:00 転換および文化部映像配信
11:00~11:20 軽音楽部
11:20~11:30 転換
11:30~11:50 ソングリーディング部
11:50~11:55 エンディング
3 内容 Youtube liveを用いた配信
(1)ステージ団体(吹奏楽部・ダンス部・軽音楽部・ソングリーディング部)による
ステージ発表のオンライン生配信
(2)文化部の活動紹介及び作品展示の映像配信
4 視聴方法 配信ページにて視聴 当日 9:30 アクセス開始
以前お配りした「オンライン文化祭の開催について」に掲載されたURLやQRコードから大宮東Youtubeアカウントにアクセスし、閲覧してください。
5 その他
後日、HPにて映像をアップロードいたしますので、一般の方はそちらを御覧ください。