学力向上
2年生 進学者対象模擬試験
2年生の大学進学希望者対象の模擬試験が実施されました。いつもは部活動で頑張る生徒たちも本日は日頃の勉強の成果を発揮しています。
授業力向上 研究授業(ジグソー法)
知識構成型ジグソー法による研究授業を本校教諭が行いました。授業は現代文で夏目漱石「こころ」のKはなぜ自殺をしたか、という課題に取り組むことにより多様な読みができることを学習しました。



授業力向上 研究授業(ジグソー法)
知識構成型ジグソー法による研究授業を本校教諭が行いました。授業は日本史で、幣原喜重郎が主導した協調外交の特徴を学習しましたが、生徒たちはとてもよく発言して活動していました。
実力テスト
本日1・2年生は実力テストです。文武両道の大宮東高生は、運動の実力だけではなく、学力での実力を本日のテストに向けてぶつけています。

課題考査
2学期が始まったばかりの本日、1・2年生は課題考査を実施しました。みんな真剣に受験しており、夏休みの取組みの成果を発揮していることと思います。
実力テスト
本日、全学年とも実力テストを実施しました。進路希望を叶えるために全力で挑戦しています。
1学期中間考査
本日より1学期中間考査が始まりました。1年生にとっては初めての定期考査です。
最後まであきらめず大宮東高校生持ち前の粘り強さでがんばりましょう。

最後まであきらめず大宮東高校生持ち前の粘り強さでがんばりましょう。
課題考査
春休みの課題の取組みに対して課題考査が本日実施されました。真剣に取り組んでいます。
2年進路適性検査
2年生は課題考査後に進路適性検査を実施しました。6時間目終了間際なのに全員集中しています。
1・2年生 学年末考査
1・2年生は学年末考査3日目となりました。真剣に取り組んでいます。残り1日頑張ってください。
