男子体操部 活動報告
【男子体操部】令和7年5月・6月の大会結果について
【関東高等学校体操競技大会埼玉県予選】5月1日~3日(くまがやドーム)
団体総合4位(谷口・脇・下島・荒井)
種目別 鉄棒3位(谷口)
【関東高等学校体操競技大会】5月31日~6月1日(茨城県:まるたか観光アリーナ)
個人総合32位(谷口)、35位(脇)
種目別 鉄棒5位(谷口)
【インターハイ体操競技大会埼玉県予選】6月6日~8日(くまがやドーム)
団体総合3位(谷口・脇・下島・荒井)
個人総合7位(脇)、9位(谷口)
種目別 ゆか5位(谷口)、8位(脇) あん馬7位(脇)、8位(谷口)
跳馬7位(脇)、8位(谷口) 平行棒8位(荒井) 鉄棒8位(荒井)
男子体操部 新潟ジムリーナ合宿
新潟県上越市にある、ジムリーナに合宿に行ってきました。学校の体育館よりも暖かく動きやすい環境の中での練習を行うことができました。
しかも今回は、大宮東高校OBである前島さんからお誘いをいただきオーストラリアの選手と一緒に練習する機会をいただきました✨
最初は言葉が通じず、戸惑っていましたが体操を通じてコミュニケーションをとり一緒に高め合う姿が見られました。
選手にとって、素晴らしい経験になったと思います。
また、このような機会をいただけることや支えてくれている人たちがたくさんいることを改めて感じました。
これからも感謝を忘れず頑張っていきます!
男子体操部 NEWチームシャツ ハーフパンツ
遅くなりましたが、関東大会団体出場したメンバーにハーフパンツを作成しました。
白のハーフパンツに、大宮東チームカラーである青色を入れてみました。裏には、「向上心」の文字。これを着てガンガン練習に取り組んでほしいですね
男子体操部 新人戦 結果報告
11月8日(金)から10日(日)にくまがやドームで行われた、埼玉県高等学校体操競技新人大会に出場してきました。
結果を報告します。
団体総合 :
2位 (谷口閃水 脇清一郎 下島莉功 荒井春喜)
個人総合
4位 (谷口 閃水)
8位 (脇 清一郎)
種目別
ゆか 2位 (谷口 閃水)
あん馬 3位 (脇 清一郎)
鉄棒 2位 (谷口 閃水)
今年度最後の試合として良い演技をして結果を残してくれました。まだまだ、荒い部分が多くありますが、練習で意識してきたところが良い形で試合に出たのではないかと思います。
2024オリンピックも終わり、現行ルールでの試合は今回の大会がラストとなり、来年からは新ルールとなります。この冬場の練習が大事になってくるので、さらにパワーアップして来年の試合に臨んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
男子体操部 全日本ジュニア 結果報告
8月13日(火)から17日(日)まで群馬県高崎アリーナで行われた、「全日本ジュニア体操選手権大会 2部・1部」に出場してきました。
3年生にとっては高校生活最後の試合となりましたが、強い選手が多く、緊張から生徒もいつもより固い演技となり普段では出ないような失敗も多く出てしまいました。しかし、このような大きな大会で試合できた経験は、彼らの成長には欠かせないものとなったと思います。
監督である私も含めて、もっともっと成長できるように今後も頑張っていきます!