カテゴリ:大会結果
7/12.13 会長杯シングルス大会結果報告【バドミントン部(女子)】
7/12.13に埼玉県内の各会場で、令和7年度埼玉県会長杯争奪高等学校バドミントンシングルス大会が開催されました。
埼玉県バドミントン協会主催の大会で、今年度は人数制限がなく、女子全員が出場できました。
※先日行われたインハイ埼玉県予選会で県シードを獲得した榎本は出場権がありません。
結果は、以下の通りです。
Hブロック 優勝 鏑木 美凪
Aブロック 準優勝 小川 夕里花
Bブロック 準優勝 岡島 小遥
Cブロック 準優勝 浅葉 美羽
Fブロック 第3位 渡邊 莉埜
Gブロック 第3位 鈴木 唯菜
それ以外の出場選手もベスト8まで勝ち上がるなど、多くの選手が2日目に残ることができました。
8月下旬の新人戦南部地区大会に向けてチームの底上げをしつつ、楽しくパワフルに日々精進し続けます。
本校バドミントン部は、保護者の皆様、地域の皆様、OBOGの皆様など多くの方々に支えられて活動できています。
結果として恩返しできるよう、楽しさを忘れずに笑顔で活動していきます。応援よろしくお願いします。
【バドミントン部(女子)】インハイ県予選(個人)結果報告
6/14~おこなわれた個人戦の結果を報告します。
1・2年生は今大会でベスト32以上に入ると8月の新人戦南部地区大会の出場が免除され、11月におこなわれる新人戦県大会に出場が決まります。
【女子ダブルス】
竹内・浅野 ベスト16
榎本・岡島 ベスト16(県シード獲得)
鈴木・鏑木 ベスト16(鏑木、県シード獲得)
小川・鈴木 2回戦敗退
渡邊・浅葉 2回戦敗退
稲毛・小出 2回戦敗退
【女子シングルス】
榎本 ベスト32(県シード獲得)
竹内 2回戦敗退
岡島 2回戦敗退
鏑木 2回戦敗退
小川 2回戦敗退
鈴木 初戦敗退
前向きに、チャレンジ精神をもってパワフルに戦い抜きました。
インターハイに繋げることはできませんでしたが、多くの選手が県シードを獲得することができました。
中学生の時に勝てなかった相手に勝つ、あと一歩のところまで追いつめるなど伸びしろを感じることができる試合も多くありました。
3年生は今大会をもって高校生活の競技を終える者が大半です。
部活動を通して得た「人としての成長」を今後も期待しています。
本校バドミントン部は、保護者の皆様、OBOGの皆様、地域の皆様、練習に来てくださっている社会人の皆様など、様々な方に支えられて活動できています。
11月の新人戦に向けて精進してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします。
【バドミントン部(女子)】インハイ県予選(団体戦)結果報告
6/13(金)~16(月)に上尾運動公園体育館において、インターハイ埼玉県予選会がおこなわれました。
本大会の学校対抗(団体戦)は、4月におこなわれた関東大会県予選ベスト8に残った学校のみでトーナメントが組まれます。
【女子団体】第3位
1回戦(準々決勝) 3-0 越谷東 勝利
D1 榎本・岡島 2-0
D2 竹内・浅野 2-0
S1 鏑木 2-0
2回戦(準決勝) 0-3 埼玉栄 敗退
D1 榎本・岡島 0-2
D2 竹内・浅野 0-2
S1 鏑木 0-2
「戦えるチーム」を目標に一生懸命練習に励んできましたが、悔しい結果となりました。
明日以降も個人戦が続きますので、1つでも多く上へ勝ち上がれるよう戦い抜きます!!!
保護者の皆様、関係者の皆様、引き続き本校バドミントン部を応援よろしくお願いします。
バドミントン部女子 関東大会 結果報告
6/6(金)〜6/8(日)に群馬県前橋市で開催された
第71回関東高等学校バドミントン大会
に出場してきました。
結果は以下の通りです。
――――――――――――――――――――――――――――――
1回戦 相模原弥栄(神奈川5位) 勝利
D1 榎本・岡島 0-2
S 鏑木 2-0
D2 浅野・小川 2-0
――――――――――――――――――――――――――――――
2回戦 山梨学院(山梨県2位) ※第4シード 敗退
D1 榎本・岡島 1-2
S 鏑木 0-2
D2 浅野・小川
――――――――――――――――――――――――――――――
ベスト32で今大会を終えました。
【関東大会ベスト8以上】、【インターハイ出場】は、バドミントン部で掲げている目標でもあります。
この大会のために辛いことも苦しいことも含めて1年間頑張ってきました。
11月の新人戦が終わってから女子は【戦えるチームなる】 というスローガンをたて、日々頑張ってきました。
ここまでやってこれたのは、日頃からバドミントン部を支えてくださっている保護者の皆様、OBOGの皆様、地域の皆様のおかげです。
6/13(金)からはインターハイ埼玉県予選が開催されるので、気持ちを切り替えながら引き続き頑張って参ります。
引き続き、応援よろしくお願いします!!
詳細は、バドミントン部Instagramにもございます。
バドミントン部 インハイ予選南部地区大会 結果報告
5月中旬にサイデン化学アリーナ、川口市立芝スポーツセンターにて「インハイ予選南部地区大会」がおこなわれました。
以下の選手が県大会出場を決めました!
6月13~16日に行われるインハイ県予選では上位に食い込めるよう日々練習に励んでいきます。
【女子ダブルス】
竹内・浅野 ※地区免除(県ベスト16)
榎本・岡島 ※地区免除(県ベスト16)
鈴木み・鏑木 8位
渡邊・浅葉 9位
小川・鈴木ゆ 12位
稲毛・小出 13位
【女子シングルス】
鏑木 4位
榎本 5位
岡島 9位
小川 10位
鈴木み 11位
竹内 14位
日頃から本校バドミントン部を支えてくださっています保護者の皆様、近隣の皆様、OBOGの皆様、
引き続き、精進してまいります。応援よろしくお願いします!