連絡(38回生より)
3/14 三学年卒業式
先生方の準備で粛々と式は終了しました。
階段、教室にはメッセージが先生方によって飾られました。
3/14 3学年通信第52号(最終号)
本日、卒業式を迎えました。
式は残念ですが卒業生と教職員だけで行われました。
予行もなく不安で始まった卒業式でしたが、無事終えることができました。
天候も雨となり立て看板の前で記念写真を撮る姿もまばらです。
式の様子はホームページで紹介されます。
お子様にログインの方法を記載した用紙渡していますので確認してご覧ください。
お子様が保護者に手紙を書いています。
卒業式の受付でお渡しすることになっていましたが、本人から渡すことになりました。
本人に確認ください。
あらためまして。
お子様の御卒業、おめでとうございました。
ここまで学校運営に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
この3年間で大きく育ってくれたものと思います。
卒業後はそれぞれの道で活躍してくれるものと楽しみにしています。
最後の通信となります。
お読みください。
2/3 家庭研修
1月31日(金)学年末考査が終わりました。
2月3日(月)より家庭研修が始まります。
考査修了後3年生を送る会が行われ、学年集会、LHRと続きました。
学年集会、LHRでは家庭研修中の過ごし方と登校日の確認が行われました。
保護者の方々にもプリントを配布しましたので確認をお願いします。
登校日、全員が元気な姿で登校し、良い卒業式が迎えられることを願っています。
配布したプリントは下記のとおりです。
1/10 3学年通信(第51号)
8日(水)、3学期が始まりました。
残り少ない高校生活となります。
今月末には学年末試験も始まります。
充実した高校生活で過ごしてほしいものです。
通信51号が配布されましたので日程等確認ください。
12/24 3学年通信(第50号)
本日、2学期終業式が行われました。
大きな事故もなく無事終了しました。
御協力を頂き、ありがとうございました。
残り少なくなってきましたが、御理解と御協力をお願いします。
学年通信ができましたので、お読みください。
なお、3月の登校日についても記載されていますので確認してください。
9/17 3学年通信第49号
3年生にとっては最後の文化祭となり、各クラス熱のこもった発表が行われました。
多くの方に来場していただきありがとうございました。
3年生はすでに進路の決まった生徒もいます。
生活など乱れないよう基本的生活習慣を守って生活してもらいたいと思います。
本日から就職試験が行われます。
緊張すると思いますが、ベストを尽くしてくれればと思います。
学年通信を発刊されましたので、ご覧ください。
190917第49号.pdf
9/2 3学年通信(第48号)
2学期が始まりました。
初日は清掃、始業式、大会表彰、報告会、壮行会が行われました。
放課後には推薦入試説明会が行われました。
指定校推薦、公募推薦、スポーツ推薦の該当者が対象でした。
資料が多いのでしっかり目を通して失敗のないようにしてほしいものです。
通信が発刊されましたのでご覧ください。
190902第48号.pdf
2学期は文化祭、体育祭と最後の行事があります。
ぜひ学校に足を運んで見ていただければと思います。
文化祭 9月 7日(土)
体育祭 10月10日(木)
7/21 3学年通信
皆様には御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
今夏はオープンキャンパスをはじめ、AO入試、会社訪問など忙しい夏になるのかと思います。
進路実現に向け準備をお願いします。
学年通信が発行されましたので掲載させていただきます。
190717第46号.pdf 190719第47号.pdf
7/18 3学年17日の様子
1限全校集会
学年主任 緊張感を持った生活
教務 振り返り、奨学金
進路指導 準備、今後の予定(資料配布)
生徒指導 夏休みの過ごし方(資料配布)
2限校外清掃
学校周辺の清掃を行いました。
6/6 3学年三者面談終了
お忙しい中、来校していただきありがとうございました。
特に今回は進路のこともあり、家庭でも話をされたことと思います。
まだまだ大会があるため、本格的な活動はできないかもしれませんが準備を始めていただければと思います。
何かありましたら担任に申し出てください。
よろしくお願いします。
大変遅くなりましたが通信の44号と45号を紹介させていただきます。
190426第44号.pdf
190528第45号.pdf