体育科 活動日誌
2学年体育科野外活動 3日目②
本日の講習を終え、残すところ明日の午前中の講習のみとなりました。ここまで大きな事故なく怪我なく実習が進んでいます。終了まで気を引き締めて、ラストダイビングを全力で楽しみたいと思います。
2学年体育科野外活動 3日目①
野外活動3日目の朝を迎えました。ダイビング実習としては2日目になります。朝から栄養をしっかり摂りました。本日も天気が良く、海の色もさらに透き通って見えました。
↑今回のダイビングスポット、ゴリラチョップです。ゴリラがチョップしているように見えます。
2学年体育科野外活動 2日目②
天候にも恵まれて最高のコンディションの中、全ての班が海へ入っていきました。
2学年体育科野外活動 2日目①
野外活動二日目 実習スタート
2学年体育科野外活動 1日目③
美ら海水族館を出てホテルに到着しました。明日からのダイビングに向けてのミーティングを行い、夕食をとりました。
2学年体育科野外活動 美ら海水族館
美ら海水族館に到着し、クラス写真撮影を行いました。
■8組
■9組
2学年体育科野外活動 1日目②
那覇空港に到着した。
気温は26℃です。
美ら海水族館に向かっています。
2学年体育科野外活動 1日目①
羽田空港に集合し、飛行機に搭乗しました。
1学年野外活動スキー実習最終日
関東の大雪予報を受け、日程を一部変更して実施いたしました。実習は30分程度早めて終了とし、昼食、閉校式を済ませて予定より1時間早く宿を出発しました。
1学年野外活動スキー実習3日目
昨日から降り続けた雪により、ゲレンデは朝一番からパウダースノーのベストコンディション。午前中は各々の技能に合わせ、パラレルターン、シュテムターン、プルークボーゲンの練習に取り組み、午後は技能テストを実施しました。緊張感の中、練習の成果を発揮していました。