陸上部
10/18-20 U18日本選手権・関東選抜新人大会結果報告(陸上競技部)
10月18日(金)から10月20日(日)までの3日間に、広島県広島広域公園陸上競技場にて行われたU18日本陸上競技選手権大会に2名の選手が出場してまいりました。結果は以下の通りです。
女子
U18 200m 第8位 宮武アビーダラリー 25‘09(-1.3)(予選 24’70)
U18 300m 江幡 鈴音 40’68 予選敗退
また、10月19日(土)と10月20日(日)の2日間に、千葉県総合スポーツセンター東総運動場陸上競技場にて行われた関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会にも出場してまいりました。結果は以下の通りです。
※主な入賞者※
男子
400mH 第7位 平野 佑真 56‘00(予選 55’11)
女子
100m 優勝 土田 涼夏 11‘98(+2.0)(予選 12’24)
400m 優勝 江幡 鈴音 56‘31(予選 58’47)
この大会においては、大宮東高校陸上競技部で初となるトラックレースでの全国入賞を果たすことができました。また関東選抜新人大会では、女子100mと400mの2種目で優勝を勝ち取ることもできました。実りある秋の大会を迎えられてはいますが、チームの中心であるリレー種目で上位入賞ができるように、選手ともどもより一層の努力をしてまいります。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
9/27-29 新人戦県大会結果報告(陸上競技部)
9月27日(金)から9月29日(日)までの3日間に、上尾運動公園陸上競技場にて行われた新人戦県大会に出場してまいりました。結果は以下の通りです。
※主な入賞者※
男子
400mH 準優勝 平野 佑真 54‘83(予選 57’04 準決 55‘06)
400mR 第6位 大水 大久保 平野 矢野 42‘45(予選 42’43 準決 42‘58)
女子
100m 優勝 土田 涼夏 12‘23(+1.0)(予選 12’61 準決 12‘27)
200m 優勝 江幡 鈴音 24‘81(+0.9)(予選 25’61 準決 25‘11)
400m 準優勝 江幡 鈴音 55‘94(予選 59’55 準決 58‘76)
400mH 優勝 境野 日菜 1‘03’‘81(予選 1’07‘’19 準決 1‘05’‘91)
第7位 小島 梨瑚 1‘08’‘05(予選 1’07‘’51 準決 1‘06’‘61)
400mR 優勝 土田 山崎 境野 江幡 47‘54(予選 48’47 準決 47‘93)
1600mR 準優勝 長 小島 境野 江幡 3‘55’‘27(予選 4’02‘’31)
女子総合 第3位 48点
ラグビーW杯の影響で、今回の県大会は熊谷ではなく上尾での開催となりました。3日間の激闘を制し、男女合わせて9種目で入賞を果たすことができました。そのうち4種目で優勝、3種目で準優勝と、過去最高レベルでの上位入賞も達成することができました。
次の目標となる関東高校選抜陸上競技大会に向けて、チーム一丸となって頑張ってまいります。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
9/17 新人戦南部地区大会結果報告(陸上部)
9月13日(金)、9月14日(土)の2日間に、上尾運動公園陸上競技場にて行われた新人戦南部地区大会に出場してまいりました。結果は以下の通りです。
※主な入賞者※
男子
100m 準優勝 松田 璃央 11‘10(+0.1)(予選 11’38 準決 11’02)
200m 第4位 松田 璃央 22‘92(-2.7)(予選 23’30 準決 22’86)
110mH 第6位 片山 光 15‘92(+2.1)(予選 16’05)
400mH 第4位 平野 佑真 57‘12(予選 58’85)
400mR 準優勝 大久保 松田 平野 矢野 42‘56(予選 42’55)
1600mR 第5位 平野 新保 八木 森田 3‘28’‘52
走幅跳 準優勝 大久保 直樹 6m52(-0.6)
やり投 第7位 田端 弥宇斗 40m40
男子総合 第5位 40点
女子
100m 優勝 土田 涼夏 12‘23(-0.1)(予選 12’54 準決 12‘31)
準優勝 山崎 結子 12’38(-0.1)(予選 12’62 準決 12’53)
200m 準優勝 江幡 鈴音 25‘23(-0.9)(予選 26’42 準決 25‘69)
第3位 山崎 結子 25‘69(-0.9)(予選 26’56 準決 26‘14)
400m 準優勝 江幡 鈴音 56‘56(予選 58’94)
400mH 第3位 小島 梨瑚 1‘06’‘52(予選 1’07‘’85)
第4位 境野 日菜 1‘06’‘66(予選 1’08‘’98)
400mR 準優勝 土田 山崎 境野 江幡 48‘11(予選 49’12)
1600mR 準優勝 長 小島 境野 江幡 4‘00’‘02
ハンマー投 準優勝 太田 愛美 26m35
女子総合 第3位 67点
※県大会出場※(上記を除く)
男子
100m 矢野 慧人 11‘32(+1.5)(予選 11’35)
800m 神近 侑弥 2‘02’‘70 (予選 2’01’’68)
1500m 毛塚 愛斗 4‘09’‘26 (予選 4’12’’10)
400mH 片山 光 1‘00’‘25
3000SC 橋本 琉星 10‘13’‘86
女子
400m 長 陽奈 1‘02’‘15
800m 鈴木 明花 2‘30’‘35 (予選 2’30’’72)
1500m 田辺 楓果 5‘00’‘40 (予選 5’00’’08)
8/13 国体埼玉県予選会結果報告(陸上競技部)
※主な入賞者※
【男子】
B100m 準優勝 松田 璃央 10’82(+1.7) (予選 10’87)
B走幅跳 優勝 大久保 直樹 6m77(+1.1)
【女子】
B100m 準優勝 山崎 結子 12’18(-0.7) (予選 12’16)
5位 土田 涼夏 12’37(-0.7) (予選 12’54)
B1500m 6位 田辺 楓果 5’00’’15
国体出場の切符をかけた、同世代の中学三年生・高校一年生とのハイレベルな戦いとなりましたが、男女100mと男子走幅跳で上位入賞を収めることができました。
新人戦まであと三週間になりますが、1・2年生中心の新体制で励んでいきたいと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
8/10 沖縄インターハイ結果報告(陸上競技部)
【男子】
400mH 森 誠也 54’12 予選敗退
【女子】
100m 宮武 アビーダラリー 12’02(+1.2) 準決勝敗退 (予選 11’95)
200m 宮武 アビーダラリー 24’30(+0.6) 準決勝敗退 (予選 24’71)
400m 江幡 鈴音 57’77 準決勝敗退 (予選 56’19)
400mH 大野 梨里葵 1’02’’42 予選敗退
1600mR 江幡 宮武 大野 関根 3’54’’90 準決勝敗退 (予選 3’49’’75)
7種競技 浅野 杏果 4119点 (第24位)
今回、過去最多の7種目で高校陸上最高峰の戦いに挑みました。想像以上のハイレベルな戦いではありましたが、4種目で準決勝進出を決めることができました。決勝進出まであと一歩、それがいかに困難なことであるかを、選手ともども痛感しました。1年後に向けて、新たなチームで再出発をしていきたいと思います。
保護者のみなさま並びに関係者のみなさま、応援ありがとうございました。