陸上競技部 活動報告
陸上競技部(長距離)記録会結果
第19回 越谷市春季陸上競技記録会
3000mSC 平郡琉偉(2年) 11.07.84
渡口竜也(2年) 11.09.39
第9回駒場スプリングフェスティバルin駒場
800m 内村颯汰(1年) 2.10.75
5000m 小田侑輝(2年) 16.57.95 PB
大島虎之介 (1年)17.30.52 PB
金井陽翔(1年) 17.18.52 PB
髙松龍(1年) 16.42.16 PB
星宮脩希(1年) 17.15.84 PB
女子800m 上田絵理子(1年) 2.31.85
女子3000m 熊谷叶香(3年) 11.02.44
植草美由希(2年) 10.21.56
巽映里香(2年) 11.27.99
松田亜衣菜(2年) 10.40.97
シーズン初戦として試合の感覚をつかむために参加してきました。
各自課題を見つけ、課題克服に向けて取り組んでいます。
陸上競技部 南部地区新人駅伝大会 結果報告
令和5年2月12日(日)に、3年ぶりとなる『南部地区新人駅伝大会』がさいたま市西区西遊馬公園付近にて開催されました。結果は以下の通りです。
【駅伝男子の部】※区間順位はOP含む
1区(4.8km) 平郡 琉偉(区間16位)
2区(2.8km) 内村 颯汰(区間13位)
3区(4.8km) 渡口 竜也(区間15位)
4区(2.8km) 金井 陽翔(区間12位)
5区(4.8km) 大島 虎之介(区間15位)
結果 第9位 1:07:02
【ロードレース(2.8km)の部】
準優勝 星宮 脩希 8:47
1・2年生主体の新体制で今年度最後の駅伝大会に臨んでまいりました。ライバル校と一戦を交え、来る春に向けて選手のモチベーションもますます上がっていくことかと思います。保護者の皆様ならびに関係の皆様、応援ありがとうございました。
陸上競技部 埼玉県駅伝競走大会
男子20位
1区河原大和 2区徳永直瑠 3区庄子柊斗
4区高松龍 5区鈴木伊吹 6区小田侑輝
女子11位
1区松田亜衣菜 2区濃野愛 3区上田絵理子
4区巽映里香 5区熊谷叶香
多くの3年生がこの大会まで競技を続け出走してくれました。引退した3年生、出走が叶わなかった1.2年生も付き添いとして参加し、チーム一丸となって取り組むことが出来ました。顧問としてとても嬉しく思います。
今までチームを支えて下さった皆様に感謝申し上げます。
陸上競技部 ~全国高校駅伝埼玉県予選会~
11/1(火)に、熊谷スポーツ文化公園にて全国高校駅伝埼玉県予選会が開催されました。結果は以下をご覧ください。
男子 1区 河原 大和 31:50(区間10位)
2区 町田 樹 9:35(区間15位)
3区 庄子 柊斗 27:20(区間17位)
4区 鈴木 伊吹 27:32(区間15位)
5区 平郡 琉偉 9:39(区間16位)
6区 岡 義大 16:52(区間15位)
7区 徳永 直瑠 16:26(区間11位)
結果 13位(2:19.14)
女子 1区 植草 美由希 22:32(区間15位)
2区 松田 亜衣菜 15:29(区間9位)
3区 熊谷 叶香 10:59(区間9位)
4区 上田 絵理子 11:04(区間9位)
5区 濃野 愛 19:12(区間11位)
結果 9位(1:19.16)
女子は入賞まで一歩届かずでしたが、男女ともに3年生を中心によく頑張ってくれました。現状に満足することなく、常に上を目指してチーム一丸となって努力していきたいと思います。応援してくださった皆様方、本当にありがとうございました。
陸上競技部 〜U18 愛媛遠征〜
10月21〜23日、愛媛県ニンジニアスタジアムにて行われた「U18 陸上競技大会」に参戦してきました。結果はご覧の通りです。
【入賞】
女子棒高跳 第8位 渡邊 冴璃 3m70
記録更新を狙った試合でしたが、それは惜しくも叶いませんでした。周りのライバル達も力をつけており、見据える来年のインターハイはまた熾烈な戦いになりそうです…!全国舞台で得られたこの経験を忘れることなく、また精進して参ります。
男子棒高跳については、練習中のアクシデントにより棄権を余儀なくされました。また次のチャンスで実力を発揮できるよう準備します。