4/26 関東大会 埼玉県予選会結果報告(男子バドミントン部)
この度、本校バドミントン部は6月に予定されております関東大会の出場をかけた県大会に出場して参りました。
関東大会でベスト8にはいることはバドミントン部にとってのかねてからの目標であり、そのトーナメントにおける配置を決める今大会もまた、非常に重要な大会です。
この日を目標に、練習自粛がたびたびあった中でも集中を切らすことなく生徒は頑張って参りました。
【結果報告】
二回戦 大宮東高校 2ー0 久喜工業高校
三回戦 大宮東高校 2ー0 久喜北陽高校
準々決勝 大宮東高校 2ー1 越谷南高校
準決勝 大宮東高校 2ー0 川越東高校
決勝 大宮東高校 0ー2 埼玉栄高校
結果:埼玉県大会 準優勝
試合詳細:http://www.saibad.com/koukou/010%20kan/R04/202204kekka_bt.pdf
二日間を通して生徒の頑張りはめざましいものがありました。
5試合を戦うハードな日程のなか、団体メンバー全員が試合に出場し、全員で勝ち取った結果だと思います。
この結果により、6月におこなわれる関東大会、インターハイ埼玉県予選の出場権を獲得しました。
昨秋の新人大会に続き、全国大会出場へあと1つの勝利というところまで勝ち上がることが出来ています。
そのひとつに少しでも近づくため、生徒は今後とも一層頑張ってくれるでしょう。
大宮東高等学校バドミントン部は保護者の方々、地域の皆様に支えられて活動することが出来ています。
今後とも、変わらぬご声援の程よろしくお願い申し上げます。
※男女ともに県2位に入賞し、関東大会出場を決めました!