大宮東の出来事

7/13 薬物乱用防止教室

 校内の植栽から蝉の声が聞こえてくるようになりました。

 

 本日は、大宮東警察署生活安全課から、柴田さん、山田さんが来校し、

薬物について講演をしていただきました。

 

 生徒は、教室にてオンラインで参加となりました。

 

 現在確認されてい薬物の種類や、形、呼び名。もし使用してしまった場合、

どのような症状が出るか。そして脳が破壊され、人が人でなくなる恐ろしさを映像を伴い

説明していただきました。

 また、薬物のことだけではなく、まずは強い意志を持って、自分の安全は自分で守ること、

そして思いやりを持ち、人にやさしく強い人になるよう、メッセージをいただきました。