大宮東の出来事

4/22 地学基礎の実習です!

昨日、3年生の地学基礎の授業にて実習が行われました!

『歩いて測る地球の大きさ』ということで、皆が生活しているこの地球の大きさを自分の足を使って測ってみようというものです。

本校の駐車場にて行われました。

 

①自分の平均歩幅を調べます。

丁寧に記録をとっています!

②地球の中心角の1”(円周の1,296,000分の1)の距離を歩いてみて、自分が何歩で歩くことができたかを計測します。

③教室に戻り、計算機を使って実際に地球の大きさを計算します。

計算の結果はいかがだったでしょうか!

 

身体を動かすことが好きな生徒が多いので、皆楽しそうに実習に参加をしていました。

身をもって地球の大きさを体感することができたのではないでしょうか!

ぜひ今後の学習へつなげていってもらいたいです!