図書館記事

【図書館】図書委員研修交流会に参加してきました!

 お知らせ南部N地区の図書委員22校、総勢107名が集結!

時は6月18日(水)、桶川市にある“さいたま文学館”にて図書委員研修交流会が開催されました!

我が校大宮東からも4名の図書委員が参加し、他校の生徒と様々な分科会を通し交流を深めていきましたキラキラ

星では、各分科会に参加している図書委員4名の様子を見てください視聴覚

 さすが、文武両道を目指す大宮東高校の、文学的な部分が垣間見られますよピース

 

《ビブリオバトル》

3つのグループに分かれ、1グループ6人でまず予選!

花丸我が校の生徒は予選2位でした!おしい3ツ星

 

《お題から連想!わくわくしおり作り》

ビーズや折り紙などを使い、お題に沿ってイメージした素敵なしおりが完成しましたイベント

 

《小説家になろう》

3人でグループを組み、リレー形式で小説を作っていく鉛筆

今回のお題は『失恋』…だったようです驚く・ビックリ

切なくも甘酸っぱい素敵なストーリーが完成しましたハート

 

 

《みんなで本をもちよって》

5~6人でグループを組み、各々持ち寄った3冊の本を使い、ボードゲームを繰り広げていくという分科会キラキラ

面白くも頭を使い、とても盛り上がっていました。了解

 

最初は緊張した様子の図書委員でしたが、いろいろな学校の図書委員と分科会を通し交流していくうちに、次第に打ち解け合い楽しんで参加しているようでした。グループグループグループ

最後に、大宮東高校を代表して参加した4人で、ハイポーズピース

さわやかな笑顔で、お疲れさまでした笑う

来年は、どんな図書委員研修交流会になるでしょう…

楽しみです喜ぶ・デレ