2021年6月の記事一覧
6/22 インターハイ予選団体(柔道部)
6月21、22日に全国高校総体予選会の団体戦が行われました。
【結果】
男子 ベスト8
女子 ベスト8
男子団体に大竹・中島・平田・吉野・平井、女子団体に森田・菅原愛・菅原美が出場しました。
男女とも3年生の活躍が見られたものの、準々決勝は男子が2-3、女子が1-1内容差での敗戦となりました。取れるところで取り切る、抑えるところは抑えるための技術の重要性と、その難しさを再確認する試合でした。
新チームでも、今回の悔しさを忘れずに戦っていきます。
3年生の高校柔道は一区切りですが、引き続き精力善用の精神で頑張ってほしいと思います!
6/12 関東高校柔道大会(柔道部)
6月12日、関東高校柔道大会が山梨県小瀬スポーツ公園武道館にて行われ、菅原美・森田・菅原愛・相馬・大前の5名が出場しました。
怪我が続き苦しい状況の中、「出られなかった仲間の分も戦う」との気持ちで臨んだこの試合には、それぞれ感じるところがあったようです。
上位進出はなりませんでしたが、特に2年生の姿が印象的でした。今回の経験を糧に、さらなる成長を遂げると信じています。
今後とも応援よろしくお願いします!
6/7 インターハイ予選個人(柔道部)
6月7日、全国高校総体予選会の個人戦が行われました。
【結果】
-60kg級 松村 第3位
本校からは9名の選手が出場しました。
入賞した松村は、得意の寝技で確実に勝利を重ねました。キャプテンらしい戦いでした。
来年は、先輩方の姿を見た2年生・1年生が活躍することを期待しています。
21日からは団体戦が行われます。
一戦一戦、大事に戦っていきます!