2015年10月の記事一覧
日本ジュニア・ユース選手権結果報告
10月16日(金)から10月18日(日)にかけて愛知県名古屋市・パロマ瑞穂スタジアムにおいて日本・ジュニアユース選手権が行われました。
(結果)※全てユース(高校1・2年)
男子100m 江幡風助(1年) 7着11″01(+0.4) 予選敗退
男子4×100mR (西郷・市根井・山内・江幡) 1着41″40 予選敗退
女子100mH 竹内 舞(1年) 8着15″13(+0.7) 予選敗退
軽度ながらも故障の影響もあり、出場種目全て全国大会のレベルに跳ね返されました。今後は、こういったレベルの大会を目標に精進していきたいと思います。
(結果)※全てユース(高校1・2年)
男子100m 江幡風助(1年) 7着11″01(+0.4) 予選敗退
男子4×100mR (西郷・市根井・山内・江幡) 1着41″40 予選敗退
女子100mH 竹内 舞(1年) 8着15″13(+0.7) 予選敗退
軽度ながらも故障の影響もあり、出場種目全て全国大会のレベルに跳ね返されました。今後は、こういったレベルの大会を目標に精進していきたいと思います。
わかやま国体結果報告
わかやま国体が和歌山県・紀三井寺競技場で10月2日~10月6日にかけて行われました。
男子B100m 江幡風助(1年)2着 予選 11″03(-1.8)
2着 準決勝 10″78(-0.1)
3位 決勝 10″80(0.0)
400mR 6位 (東川・北川・江幡・藤光) 40″30
国体という大きな舞台で自己記録更新こそならなかったものの、力を発揮することができ、3位入賞することができました。400mRでも3走に起用して頂き、貴重な経験を積むこともできました。埼玉県に貢献できて本当に良かったと思います。
国体スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
男子B100m 江幡風助(1年)2着 予選 11″03(-1.8)
2着 準決勝 10″78(-0.1)
3位 決勝 10″80(0.0)
400mR 6位 (東川・北川・江幡・藤光) 40″30
国体という大きな舞台で自己記録更新こそならなかったものの、力を発揮することができ、3位入賞することができました。400mRでも3走に起用して頂き、貴重な経験を積むこともできました。埼玉県に貢献できて本当に良かったと思います。
国体スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
新人戦県大会結果報告
新人戦県大会が9月22日(火)~9月24日(木)に熊谷スポーツ文化公園で行われました。
※主な入賞者
(男子)
100m 2位 江幡風助(1年) 10″92 8位 市根井翔(2年) 11″09
110mH 2位 波立巧望(2年) 15″12 6位 前田澪雅(2年) 15″48
400mH 1位 前田澪雅(2年) 56″01 6位 津久井奏斗(1年) 57″64
400mR 1位 (西郷・市根井・江幡・山内) 41″38(大会記録タイ)
1600mR 4位 (小関・本多・加藤・前田) 3′22″66
三段跳び 1位 吉田智也(2年) 14m50 4位 原嶋大貴(2年) 13m83
砲丸投げ 3位 森田優弥(2年) 13m38
男子総合優勝
(女子)
100m 2位 中谷友香(2年) 12″28
200m 5位 中谷友香(2年) 25″50
100mH 3位 竹内舞(1年) 14″57
400mR 5位 (ジュリア・中谷・矢嶋・竹内) 48″49
県大会においても男子総合優勝することができました。各種目3位入賞した者は10月24日~25日に群馬で行われる関東選抜新人大会に出場することができます。その大会が本校短距離ブロックとしては今季最終戦になります。日本ユース選手権とあわせてしっかり調整して、のぞみたいと思います。応援ありがとうございました。」
※主な入賞者
(男子)
100m 2位 江幡風助(1年) 10″92 8位 市根井翔(2年) 11″09
110mH 2位 波立巧望(2年) 15″12 6位 前田澪雅(2年) 15″48
400mH 1位 前田澪雅(2年) 56″01 6位 津久井奏斗(1年) 57″64
400mR 1位 (西郷・市根井・江幡・山内) 41″38(大会記録タイ)
1600mR 4位 (小関・本多・加藤・前田) 3′22″66
三段跳び 1位 吉田智也(2年) 14m50 4位 原嶋大貴(2年) 13m83
砲丸投げ 3位 森田優弥(2年) 13m38
男子総合優勝
(女子)
100m 2位 中谷友香(2年) 12″28
200m 5位 中谷友香(2年) 25″50
100mH 3位 竹内舞(1年) 14″57
400mR 5位 (ジュリア・中谷・矢嶋・竹内) 48″49
県大会においても男子総合優勝することができました。各種目3位入賞した者は10月24日~25日に群馬で行われる関東選抜新人大会に出場することができます。その大会が本校短距離ブロックとしては今季最終戦になります。日本ユース選手権とあわせてしっかり調整して、のぞみたいと思います。応援ありがとうございました。」
新人戦南部地区予選結果報告
新人戦南部地区予選が9月10日~11日に上尾陸上競技場で行われました。
※主な入賞者
(男子)
100m 1位 江幡風助(1年) 10″83 5位 市根井翔(2年) 11″17
200m 1位 市根井翔(2年) 22″16 3位 西郷翔(1年) 22″30
1500m 2位 塩川史也(2年) 4′06″36 5位 岡田憧(2年)4′08秒60
5000m 8位 塩川史也(2年) 16′07″37
110mH 1位 前田澪雅(2年) 15″64 2位 波立巧望(2年) 15″66
400mH 1位 前田澪雅(2年) 55″67 3位 津久井奏斗(1年) 57″73
3000mSC 5位 下重孔明(2年) 10′09″77 6位 関口青(2年) 10′09″98
4×100mR 1位 (西郷・市根井・江幡・山内)41″92
4×400mR 3位 (本多・小関・加藤・前田)3′22″61
走り幅跳び 4位 吉田智也(2年) 6m48 7位 原嶋大貴(2年) 6m34
三段跳び 1位 吉田智也(2年) 14m12 2位 原嶋大貴(2年)13m73
砲丸投げ 3位 森田優弥(2年) 12m57
男子総合優勝
(女子)
100m 1位 中谷友香(2年) 12″44
200m 3位 中谷友香(2年) 25″50 6位 竹内舞(1年) 25″98
800m 7位 高橋杏萌(2年) 2′30″27
1500m 7位 山田未来(2年) 4′55″73
3000m 7位 山田未来(2年) 10′31″07
100mH 3位 竹内舞(1年) 15″04
4×100mR (ジュリア・中谷・矢嶋・竹内) 49″65
砲丸投げ 2位 信田ハナメイ(1年) 8m26 5位 宮田美優(1年) 7m89
やり投げ 7位 信田ハナメイ(1年)25m62
女子総合6位
春に続き、男子総合優勝することができました。女子も6位に入りました。県大会で3位に入ると関東選抜新人大会(群馬)に出場ができます。しっかり調整していきたいと思います。
関係者の皆様、応援ありがとうございました。