活動報告

2019年8月の記事一覧

8/13 国体埼玉県予選会結果報告(陸上競技部)

 8月11日(日)に上尾運動公園陸上競技場にて、国体埼玉県予選会が開催されました。結果は以下の通りです。

※主な入賞者※
【男子】
 B100m    準優勝 松田 璃央 10’82(+1.7) (予選 10’87)

 B走幅跳   優勝 大久保 直樹 6m77(+1.1)


【女子】
 B100m    準優勝 山崎 結子 12’18(-0.7) (予選 12’16)
          5位 土田 涼夏 12’37(-0.7) (予選 12’54)

 B1500m   6位 田辺 楓果 5’00’’15


 国体出場の切符をかけた、同世代の中学三年生・高校一年生とのハイレベルな戦いとなりましたが、男女100mと男子走幅跳で上位入賞を収めることができました。
 新人戦まであと三週間になりますが、1・2年生中心の新体制で励んでいきたいと思います。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。


8/10 沖縄インターハイ結果報告(陸上競技部)

 8月4日(日)~8日(木)に、沖縄県タピック県総ひやごんスタジアム にて、インターハイが開催されました。結果は以下の通りです。

【男子】
 400mH 森  誠也 54’12 予選敗退



【女子】
 100m    宮武 アビーダラリー 12’02(+1.2) 準決勝敗退 (予選 11’95)

 200m    宮武 アビーダラリー 24’30(+0.6) 準決勝敗退 (予選 24’71)

 400m    江幡 鈴音 57’77 準決勝敗退 (予選 56’19)

 400mH    大野 梨里葵 1’02’’42 予選敗退

 1600mR  江幡 宮武 大野 関根 3’54’’90 準決勝敗退 (予選 3’49’’75)

 7種競技  浅野 杏果 4119点 (第24位)


 今回、過去最多の7種目で高校陸上最高峰の戦いに挑みました。想像以上のハイレベルな戦いではありましたが、4種目で準決勝進出を決めることができました。決勝進出まであと一歩、それがいかに困難なことであるかを、選手ともども痛感しました。1年後に向けて、新たなチームで再出発をしていきたいと思います。
 保護者のみなさま並びに関係者のみなさま、応援ありがとうございました。