2013年9月の記事一覧
新人大会南部地区学校対抗予選報告(女子バドミントン部)
新チームになり、初めて全員が揃っての団体戦となりました。
残念ながら決勝で埼玉栄高校に敗れ準優勝で11月に行われます県大会に出場します。
リベンジできるよう練習に励みたいと思います。
全日本ジュニア選手権大会報告(女子バドミントン部)
9月14日~16日、石川県いしかわ総合スポーツセンターで行われました全日本ジュニア選手権大会に清水望(2年)が出場してきました。
残念ながら3回戦でインターハイのシングルス優勝者とあたりいい試合をしたものの敗れベスト16で終わりました。
またがんばりますので応援よろしくお願いします。
関東総合選手権大会結果報告(女子バドミントン部)
本日ダブルスが行われました。本校から出場の2組は健闘及ばず下記の成績で終了しました。
応援いただきありがとうございました。
中西貴映③・清水望② 3回戦敗退
伊東佑美①・高畑祐紀子 1回戦敗退
新人大会南部地区予選報告(女子バドミントン部)
本日行われました予選リーグを1位で通過し、17日のトーナメントに進出しました。
対 栄東 3-0
対 浦和一女 3-0
対 浦和実業 3-0
対 川口総合 3-0
関東総合選手権大会結果報告(女子バドミントン部)
栃木県宇都宮市で行われています。
本日はシングルスが行われ、中西貴映③と清水望②が参加しました。
社会人や学生も参加する大会ですが結果は以下のとおりです。
中西貴映 5位
清水望 3位
清水望は3位決定戦に勝ち、上位2名が12月に行われます全日本総合選手権大会の権利を持っていたため出場権利を得ました。
明日はダブルスが行われ4名が出場します。応援をお願いします。
国民体育大会組合せ発表(女子バドミントン部)
本日、中西貴映・清水望が参加します第68回国民体育大会の組合せが発表になりました。
10月4日東京都町田市で行われます。応援よろしくお願いします。
厳しい組み合わせとなっていますが、昨年と同じ結果(優勝)を目指し練習に励みます。
インターハイ結果報告(女子バドミントン部)
8月6日~11日、福岡県北九州市で開催されました全国高等学校総合体育大会バドミントン競技の報告を新副部長の長竹春果が全校生徒に報告をしました。
表彰式報告(女子バドミントン部)
始業式に続き表彰式が行われ全日本ジュニア埼玉県予選と新人大会南部地区予選において入賞した4人の表彰が行われました。
栗原綾乃②・伊東佑美① 新人大会南部地区予選 ダブルス2位
清水望②・高畑祐紀子① 全日本ジュニア埼玉県予選 ダブルス2位
伊東佑美① 全日本ジュニア埼玉県予選 シングルス3位