2018年5月の記事一覧
5/26 ランキングサーキット(バドミントン部女子)
本日、サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)で行われました。
本校生徒は補助員として参加して来ました。
日本トップ選手の試合を間近に見て刺激を受けたものと思います。
その後、会場で練習もさせてもらいました。
本校卒業生の3名も全て勝って2回戦に進出しました。
明日からも応援お願いします。
本校生徒は補助員として参加して来ました。
日本トップ選手の試合を間近に見て刺激を受けたものと思います。
その後、会場で練習もさせてもらいました。
本校卒業生の3名も全て勝って2回戦に進出しました。
明日からも応援お願いします。
5/26 国別対抗戦優勝(バドミントン部女子)
本日、奥原希望さんが参加している国別対抗戦(ユーバー杯)がタイで行われいて、決勝を向かえました。
奥原さんは第2シングルスに出場。
第1シングルス、第1ダブルスを取った後出場して日本の37年振り6回目の優勝を決めました。
応援、ありがとうございました。
奥原さんは第2シングルスに出場。
第1シングルス、第1ダブルスを取った後出場して日本の37年振り6回目の優勝を決めました。
応援、ありがとうございました。
5/25 奥原希望選手が決勝へ(バドミントン部女子)
現在、タイで行われている女子国別対抗戦に卒業生の奥原希望さんが出場しています。
今日は準決勝、韓国との対戦が行われました。
奥原選手は第2シングルスに出場し、ストレートで勝ちました。
チームも3対1で勝ち、明日の決勝に進出しました。
37年ぶりの優勝を目指しています。
応援をお願いします。
今日は準決勝、韓国との対戦が行われました。
奥原選手は第2シングルスに出場し、ストレートで勝ちました。
チームも3対1で勝ち、明日の決勝に進出しました。
37年ぶりの優勝を目指しています。
応援をお願いします。
5/25 日本バドミントンランキングサーキット(バドミントン部女子)
明日からサイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)にて標記大会に卒業生3名が出場します。
日本国内各種目のランキング上位者が出場し、ポイントを争う大会で全日本総合選手権大会の出場権獲得、日本代表選考にも関わる大切な大会です。
参加選手は以下のとおりです。
中西貴暎(日本ユニシス)
シングルス、ダブルス、混合ダブルス
清水望(日立化成)
ダブルス
高畑祐紀子(ヨネックス)
ダブルス
応援をお願いします。
本校生徒も応援の予定です。
日本国内各種目のランキング上位者が出場し、ポイントを争う大会で全日本総合選手権大会の出場権獲得、日本代表選考にも関わる大切な大会です。
参加選手は以下のとおりです。
中西貴暎(日本ユニシス)
シングルス、ダブルス、混合ダブルス
清水望(日立化成)
ダブルス
高畑祐紀子(ヨネックス)
ダブルス
応援をお願いします。
本校生徒も応援の予定です。
5/22 関東大会組合せ(バドミントン部女子)
6月1日(金)から始まる関東大会の組み合わせが発表になりました。
昨年は2回戦敗退と悔しい思いをしましたので、今年にかける思いは強く初戦からチャレンジ精神で挑みたいと思います。
まずは初戦突破したいと思います。
日程は以下のとおりです。
6月1日(金) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 15時 開会式
2日(土) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 9時30分 競技開始
3日(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 9時30分 競技開始
関東【大会タイムテーブル】.pdf
関東【大会組み合わせ】.pdf
応援をお願いします。
昨年は2回戦敗退と悔しい思いをしましたので、今年にかける思いは強く初戦からチャレンジ精神で挑みたいと思います。
まずは初戦突破したいと思います。
日程は以下のとおりです。
6月1日(金) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 15時 開会式
2日(土) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 9時30分 競技開始
3日(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館 9時30分 競技開始
関東【大会タイムテーブル】.pdf
関東【大会組み合わせ】.pdf
応援をお願いします。
5/14 インターハイ南部地区予選結果報告(バドミントン部女子)
本日、サイデン化学アリーナにて標記大会の最終日、シングルスの準々決勝、準決勝、決勝、県大会出場権決定戦が行われました。
本校生の結果は以下のとおりです。
たくさんの応援をいただきありがとうございました。
清家萌々香 3位
野口結衣 ベスト8
二瓶晴奈 ベスト8
田中優貴美 ベスト8
新井水樹 ベスト12





以上5名と十亀加奈江の6名が6月に行われるインターハイ県予選に参加します。
加藤響 ベスト20
原里奈 ベスト24
水村清香 ベスト32
加藤はあと一つで県大会出場権を得ることができませんでした。
また応援をお願いします。
本校生の結果は以下のとおりです。
たくさんの応援をいただきありがとうございました。
清家萌々香 3位
野口結衣 ベスト8
二瓶晴奈 ベスト8
田中優貴美 ベスト8
新井水樹 ベスト12
以上5名と十亀加奈江の6名が6月に行われるインターハイ県予選に参加します。
加藤響 ベスト20
原里奈 ベスト24
水村清香 ベスト32
加藤はあと一つで県大会出場権を得ることができませんでした。
また応援をお願いします。
5/13 髙畑さん海外2連覇(バドミントン部女子)
高畑祐紀子さん(平成27年度卒・ヨネックス)が先週のニュージーランドオープンに続き、オーストラリアオープンの女子ダブルスで優勝しました。
2週連続の優勝となりました。
今年に入って3大会目の優勝です。
今後の活躍が楽しみです。
奥原希望さん(平成24年度卒・日本ユニシス)は20日から行われます、第27回世界女子バドミントン選手権大会(ユーバー杯)に出場します。
大会はダブルス2組とシングルス3人で行う、団体戦です。
日本は5回の優勝をしていますが、今年は1980年-1981年以来のチャンスと期待されています。
是非、応援していただければと思います。
なお、大会は27日まで行われます。
2週連続の優勝となりました。
今年に入って3大会目の優勝です。
今後の活躍が楽しみです。
奥原希望さん(平成24年度卒・日本ユニシス)は20日から行われます、第27回世界女子バドミントン選手権大会(ユーバー杯)に出場します。
大会はダブルス2組とシングルス3人で行う、団体戦です。
日本は5回の優勝をしていますが、今年は1980年-1981年以来のチャンスと期待されています。
是非、応援していただければと思います。
なお、大会は27日まで行われます。
5/10 表彰式と関東大会壮行会(バドミントン部女子)
本日、5限に表様式と関東大会出場に対する壮行会が行われました。
表彰は先日行われました関東大会県予選3位の表彰を校長先生にしていただきました。

表彰後の壮行会では部長の二瓶晴奈が
「昨年の悔しい思いを胸に関東大会に臨みベスト4を目指したい」
と力強く宣言されました。

6月2日(土)、3日(日)東京都世田谷区で行われます。
応援、よろしくお願いします。
関東大会県予選トーナメント
関東大会県予選リーグ戦
表彰は先日行われました関東大会県予選3位の表彰を校長先生にしていただきました。
表彰後の壮行会では部長の二瓶晴奈が
「昨年の悔しい思いを胸に関東大会に臨みベスト4を目指したい」
と力強く宣言されました。
6月2日(土)、3日(日)東京都世田谷区で行われます。
応援、よろしくお願いします。
関東大会県予選トーナメント
関東大会県予選リーグ戦
インターハイ南部地区予選結果報告(バドミントン部女子)
本日、上尾運動公園体育館においてシングルスのベスト16までが行われました。
結果は以下のとおりです。
ベスト16
新井水樹・二瓶晴奈・清家萌々香・田中優貴美・野口結衣
ベスト32
水村清香・原里奈・加藤響
ベスト64
北山志帆
以上。
ベスト16までの5名と十亀加奈江の6名が県大会に進みます。
ベスト32の3名は県大会出場権をかけた決定戦に臨みます。
応援いただきありがとうございました。
14日(月)はシングルスの順位決定戦が行われます。
引き続き応援をよろしくお願いします。
結果は以下のとおりです。
ベスト16
新井水樹・二瓶晴奈・清家萌々香・田中優貴美・野口結衣
ベスト32
水村清香・原里奈・加藤響
ベスト64
北山志帆
以上。
ベスト16までの5名と十亀加奈江の6名が県大会に進みます。
ベスト32の3名は県大会出場権をかけた決定戦に臨みます。
応援いただきありがとうございました。
14日(月)はシングルスの順位決定戦が行われます。
引き続き応援をよろしくお願いします。
インターハイ南部地区予選結果報告(バドミントン部女子)
本日、サイデン化学アリーナにおいてダブルスの決勝までが行われました。
結果は以下のとおりです。
二瓶晴奈・原里奈 ベスト8
水村清香・森川奈美 ベスト8
新井水樹・斎藤まみ ベスト16
北山志帆・石井朱里 ベスト16




古山羽留・松井華乃 ベスト64
以上。
ベスト16までのペア(4組)と下記の2組を合わせた6組が県大会に進みます。
清家萌々香・野口結衣
十亀加奈江・田中優貴美
応援いただきありがとうございました。
明日はシングルスが行われます。
引き続き応援をよろしくお願いします。
結果は以下のとおりです。
二瓶晴奈・原里奈 ベスト8
水村清香・森川奈美 ベスト8
新井水樹・斎藤まみ ベスト16
北山志帆・石井朱里 ベスト16
古山羽留・松井華乃 ベスト64
以上。
ベスト16までのペア(4組)と下記の2組を合わせた6組が県大会に進みます。
清家萌々香・野口結衣
十亀加奈江・田中優貴美
応援いただきありがとうございました。
明日はシングルスが行われます。
引き続き応援をよろしくお願いします。