活動報告

2018年7月の記事一覧

7/29 女子バドミントン部先輩2名が国際大会優勝

本日まで行われいました秋田マスターズ(24日=29日)、女子ダブルスに出場していました髙畑祐紀子さん(ヨネックス)が先週のシンガポールオープンに続き優勝しました。
今季6大会目の優勝です。
おめでとうございます。

     

また、同時期に行われていましたロシアオープンでは中西貴映さん(日本ユニシス)が女子ダブルスで優勝しました。
今年、2回目の優勝です。

     

7/25 女子バドミントン部さいたま市高校生大会結果報告

サイデン化学アリーナでさいたま市高校生バドミントン大会が行われました。
本校からはダブルスに7組と初心者シングルス1人が出場しました。
22日にリーグ戦が行われダブルスは6組が1位通過、1組が2位通過、初心者シングルスは残念ながら2位通過で最終日に残りました。
結果は以下のとおりです。

  女子ダブルスAトーナメント
   石井朱里・笹島栞奈   3位
   佐藤海帆・松井華乃   3位
   小林奈々子・藤原胡美  5位
   齋藤まみ・古山羽留   5位

  女子ダブルスBトーナメント
   佐藤真菜・佐藤陽菜   2位

  女子シングルスBトーナメント
   小山瑞希        3位



       
       
       
今回県大会上位者は県の強化練習に参加し参加していません。

多くの方の応援をいただきありがとうございました。

7/22 女子バドミントン部髙畑祐紀子選手優勝

本校OGの髙畑祐紀子先輩が17日(火)から22日(日)に行われましたシンガポールオープンで今年5大会目の女子ダブルス優勝を果たしました。
おめでとうございます。
今度は24日(火)から29日(日)に行われる秋田マスターズに出場します。
応援お願いします。


      

7/17 女子バドミントン部体験部活動の参加について

8月1日(水)に学校説明会後、部活動に参加して体験することができます。
説明会が終了した後、片付けを行い活動となります。
片付けには30分ほどかかります。
個別相談や昼食を軽く摂るなどして
待っていただくようにはなります。
部活動別の個別相談も練習中を含め行いますので、気軽にご相談ください。

なお、10月の学校説明会では大会と重なるため体験部活はありません。

夏休み中の活動時に参加することも可能です。
詳しくは問い合わせください。

7/15 女子バドミントン部埼玉オープン結果報告

サイデン化学アリーナで3ダブルスの団体戦が行われました。
2チームが参加し結果は以下のとおりでした。

  女子1部 3勝0敗 優勝
    (原里奈・清家萌々香・十亀加奈江・野口結衣)

  女子2部 0勝3敗 4位
    (尾形実桜・北山志帆・真田優)

応援いただきありがとうございました。

7/15 奥原希望さん国際大会で優勝(女子バドミントン部)

10日から15日に行われましたタイオーブンで奥原希望さんが優勝を果たしました。
決勝に進んだのは昨年9月に行われた韓国オープン以来。
優勝は昨年8月の世界選手権大会以来となります。
おめでとうございます。

7月30日から8月5日に中国南京市で行われます世界選手権大会に出場します。
活躍を部員一同祈っています。