2019年7月の記事一覧
7/30 女子バドミントン部インターハイ組合せ
明日から熊本県八代市で行われます全国高等学校総合体育大会バドミントン競技に参加してきます。
県大会以上に厳しい戦いになりますが、ひとつひとつ勝ちに繋げていきたいと思います。
空見合わせは以下の通りです。
シングルス組合せ
応援をお願いします。
県大会以上に厳しい戦いになりますが、ひとつひとつ勝ちに繋げていきたいと思います。
空見合わせは以下の通りです。
シングルス組合せ
応援をお願いします。
7/30 女子バドミントン部さいたま市大会結果報告
29日(月)サイデン化学アリーナにおいてさいたま市高校生大会が行われました。
今大会は経験者ダブルスと初心者シングルス(1年生)の2部があり、本校はダブルスに4ペアー出場しました。
リーグ戦で行われた初日は3ペアーが1位通過で1位トーナメントへ。
1ペアが2位で2位トーナメントへ進みました。




トーナメントは31日(水)サイデン化学アリーナで行われます。
トーナメントは完全フリー抽選なので運も必要になります。
優勝目指して頑張りますので応援をお願いします。
今大会は経験者ダブルスと初心者シングルス(1年生)の2部があり、本校はダブルスに4ペアー出場しました。
リーグ戦で行われた初日は3ペアーが1位通過で1位トーナメントへ。
1ペアが2位で2位トーナメントへ進みました。
トーナメントは31日(水)サイデン化学アリーナで行われます。
トーナメントは完全フリー抽選なので運も必要になります。
優勝目指して頑張りますので応援をお願いします。
7/26 女子バドミントン部表彰と壮行会について
7月19日(金)終業式前に行われた表彰で先頃行われましたインターハイ予選、会長杯シングルス大会で入賞したメンバーが校長先生によって全校生徒の前で表彰されました。
表彰後行われました全国大会出場者による決意表明が行われました。

インターハイ予選学校対抗団体 準優勝




インターハイ予選 ダブルス3位 シングルス準優勝 会長杯シングルス 3位

全国出場壮行会
表彰後行われました全国大会出場者による決意表明が行われました。
インターハイ予選学校対抗団体 準優勝
インターハイ予選 ダブルス3位 シングルス準優勝 会長杯シングルス 3位
全国出場壮行会
7/18 女子バドミントン部会長杯シングルス大会結果報告
13、14日に標記大会が行われました。
1位になると全日本ジュニア選手権大会埼玉県予選会に出場することができます。
長澤ちひろ Dブロック ベスト8
笹島栞菜 Eブロック 3位
加藤響 Hブロック 3位
残念ながら全日本ジュニア選手権大会埼玉県予選会には出場することができませんでした。
上位者 女子トーナメント
1位になると全日本ジュニア選手権大会埼玉県予選会に出場することができます。
長澤ちひろ Dブロック ベスト8
笹島栞菜 Eブロック 3位
加藤響 Hブロック 3位
残念ながら全日本ジュニア選手権大会埼玉県予選会には出場することができませんでした。
上位者 女子トーナメント
7/3 女子バドミントン部デンマークU-15チャンピオンが来校
2日デンマークから2人の選手が来校してくれました。
バカンスに来たそうですが、バドミントンも数日されるそうです。
さすがに会話ができなくてもすぐに仲良くなっていました。
英会話の重要性を少しでも感じてくれればと思います。





バカンスに来たそうですが、バドミントンも数日されるそうです。
さすがに会話ができなくてもすぐに仲良くなっていました。
英会話の重要性を少しでも感じてくれればと思います。