2013年2月の記事一覧
2年生小論文模試
本日5時間目に2年生は小論文模試を実施しました。
2/21小論文についての講演会を実施しました。
生徒は、1月9日に小論文の課題テストと模擬テストを実施。その結果から各自の課題を把握し2/21に小論文の講演を聴き、本日はそのまとめとして、模試を受けました。大学、専門学校、就職試験で、小論文試験が重要になっています。
本日、テレ玉でバドミントン部奥原希望さんの特集放映。
本日(2/28)21:30よりテレビ埼玉のニュース930で本校の奥原希望さんの特集が放映されます。
特集のタイトルは、「大宮東高校3年 奥原希望選手~「リオ」に向けて~」です。
2年生進路別模擬事業、1年生進路講演会
本日5,6時間目は、1,2年生ともに進路行事を行いました。
・1年生の内容は、4時間目は保護者授業参観。5時間目は、「大学短大・専門学校」パネルディスカッション、6時間目は、「就職公務員」講演 でした。
・2年生の内容は、大学・短大、専門学校、医療系、就職公務員の24分野で進路別ガイダンス・模擬授業を行いました。
・1年生進路講演会 ・2年進路別ガイダンス・模擬授業
平成25年度入学者選抜出願受付
平成25年度入試出願受付が始まりました。
出願受付日時は、本日の他
明日、2月20日(水)午前9:00~正午までです。
その後の志願先変更受付期間は、
①2月21日(木)から2月22日(金)まで。
②2月26日(火) です。詳細は、左上のメニュー→入試情報→募集要項等をごらんください。
1学年体育科、スキー実習へ出発
1年体育科が新潟県関温泉スキー場へ3泊4日のスキー実習に出発しました。
この実習は体育科の授業(野外活動)として行われ、3泊4日の実習の成果によって1単位が認定されます。
体育科では、1、3年でスキー実習(3年実習最終日に公認バッジテスト受験)
2年で、沖縄でスクーバダイビング実習(国際ライセンス受験)を実施しています。