2016年3月の記事一覧
終業式
平成27年度も最終日となりました。
表彰、全国大会出場報告に続き、校長先生からは、今年度の総括と、目標を持って新学期を迎えるよう激励がありました。生徒指導部主任講話では、今後もしっかり後先を考えて責任ある行動をとれるよう、指導がありました。2週間の春休みを有効活用し、平成28年度も素晴らしいスタートを決めましょう‼
高文連、高図研表彰 体操競技全国選抜大会出場報告

校長講話 生徒指導主任講話
表彰、全国大会出場報告に続き、校長先生からは、今年度の総括と、目標を持って新学期を迎えるよう激励がありました。生徒指導部主任講話では、今後もしっかり後先を考えて責任ある行動をとれるよう、指導がありました。2週間の春休みを有効活用し、平成28年度も素晴らしいスタートを決めましょう‼
高文連、高図研表彰 体操競技全国選抜大会出場報告
校長講話 生徒指導主任講話
外清掃
本日は1年生全員で、日頃お世話になっている学校まわりを中心に外清掃を実施しました。
入学許可候補者説明会
平成28年度入学性の入学許可候補者説明会が行われました。本日の説明を理解したうえで高校生への準備をしてください。
スポーツ文化講演会(奥原希望)について
PTA主催のスポーツ文化講演会が、3月18日本校重層体育館で行われました。講師には3月13日に日本人選手としては39年ぶりにバドミントンの全英オープンでシングルスの優勝をした奥原希望選手(平成25年3月本校卒業)をお招きして、『21年間 進んできた道』という演題で自らの体験談などや後輩たちへのメッセージなどを含めて講演をしていただきました。
⇒ 女子バドミントン部のページ (参考)⇒ 保護者のページ
⇒ 女子バドミントン部のページ (参考)⇒ 保護者のページ