2016年10月の記事一覧
芸術鑑賞会
本日(10月27日)午後、芸術鑑賞会を実施しました。
授業を2時間で切り上げ、会場の「さいたま市民会館おおみや」に全生徒が移動して演劇を鑑賞しました。

生徒は会場に移動しています。 市民会館臨時駐輪場
演劇や音楽などをローテションしていますが、今年度は
劇団 トマト座
演目 「ひめゆり-美ら海からの伝言-」
を鑑賞しました。
沖縄戦のひめゆり部隊を題材に取り上げた演目で、生徒たちも真剣に鑑賞していました。

感謝を込めて花束贈呈

13時頃入場待ちの様子 入場後の山丸公園

入場の様子 着席点呼
校長挨拶
900人以上の大移動ですが、自転車のトラブルによる遅刻1名で、予定通り開演しました。
終了後、学校に戻って部活動の生徒も多数いますが、帰宅後、観劇の感想などご家庭でも話題にしていただければと思います。
授業を2時間で切り上げ、会場の「さいたま市民会館おおみや」に全生徒が移動して演劇を鑑賞しました。
生徒は会場に移動しています。 市民会館臨時駐輪場
演劇や音楽などをローテションしていますが、今年度は
劇団 トマト座
演目 「ひめゆり-美ら海からの伝言-」
を鑑賞しました。
沖縄戦のひめゆり部隊を題材に取り上げた演目で、生徒たちも真剣に鑑賞していました。
感謝を込めて花束贈呈
13時頃入場待ちの様子 入場後の山丸公園
入場の様子 着席点呼
900人以上の大移動ですが、自転車のトラブルによる遅刻1名で、予定通り開演しました。
終了後、学校に戻って部活動の生徒も多数いますが、帰宅後、観劇の感想などご家庭でも話題にしていただければと思います。
生徒会役員選挙
本日(10月13日)、生徒会役員選挙が実施されました。
3年生の現生徒会長以下、執行部の入れ替えが行われます。1、2年生にバトンが引き継がれ、37期生徒会が発足することになります。3年生役員のこれまでの努力に敬意を表し、新執行部による一層の生徒会活動の活性化が期待されます。おりから、主権者教育が18歳選挙権の関係で重視されていますが、「草の根民主主義」の第一歩として、候補者の考えにしっかり耳を傾け、自分たちの代表としてふさわしい人物であると確信して信任投票に臨んでくれることを期待しています。

選挙公報に目を通しながら演説会の開始を待っています。

中央委員から議長団が選出され、立会演説会が開始されます。

会長候補2年生1名、副会長候補2年生、1年生各1名が決意表明を行い、それぞれ応援弁士が応援演説を行います。
3年生の現生徒会長以下、執行部の入れ替えが行われます。1、2年生にバトンが引き継がれ、37期生徒会が発足することになります。3年生役員のこれまでの努力に敬意を表し、新執行部による一層の生徒会活動の活性化が期待されます。おりから、主権者教育が18歳選挙権の関係で重視されていますが、「草の根民主主義」の第一歩として、候補者の考えにしっかり耳を傾け、自分たちの代表としてふさわしい人物であると確信して信任投票に臨んでくれることを期待しています。
選挙公報に目を通しながら演説会の開始を待っています。
中央委員から議長団が選出され、立会演説会が開始されます。
会長候補2年生1名、副会長候補2年生、1年生各1名が決意表明を行い、それぞれ応援弁士が応援演説を行います。
体育祭閉会式
第37回体育祭・第4回体育科集団行動が無事終了しました。
PTAの皆様をはじめ、多くの方々のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
また保護者の皆様、特に近隣の方々のご来校、応援にお礼申し上げます。

閉会式 各競技結果発表

各競技表彰 「団」対抗結果発表
各クラス・各団が〆を行っています
黄色のバルーンが受付です。
PTAの役員の皆様、湯茶接待等お世話になりました。
臨時駐車場を設置しました。
毎年、多くの方にご来校いただいています。陸上フィールド部分に
臨時駐車場を設けました。100台以上のスペースを確保しましたが、
満車状態となり、お車の入校をお断りせざるをえませんでした。
このような状況から公共交通機関のご利用をお願いしています。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
来年も、第38回体育祭、第5回体育科集団行動をお楽しみに!
PTAの皆様をはじめ、多くの方々のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
また保護者の皆様、特に近隣の方々のご来校、応援にお礼申し上げます。
閉会式 各競技結果発表
各競技表彰 「団」対抗結果発表
各クラス・各団が〆を行っています
PTAの役員の皆様、湯茶接待等お世話になりました。
毎年、多くの方にご来校いただいています。陸上フィールド部分に
臨時駐車場を設けました。100台以上のスペースを確保しましたが、
満車状態となり、お車の入校をお断りせざるをえませんでした。
このような状況から公共交通機関のご利用をお願いしています。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
来年も、第38回体育祭、第5回体育科集団行動をお楽しみに!
体育祭午後の部 体育科集団行動
第4回 体育科集団行動の様子です。

1年生 集団行動


2年生 集団行動




3年生 集団行動
1年生 集団行動
2年生 集団行動
3年生 集団行動
体育祭午後の部 組体操
体育祭名物!男子「組体操」の様子です。







〆は3学年主任、体育科担任の胴上げです!
〆は3学年主任、体育科担任の胴上げです!