2016年11月の記事一覧
校外行事が続きます
準備を進めてきた、第2学年の普通科修学旅行、体育科野外活動がいよいよ出発します。
体育科 野外活動(沖縄県国頭郡本部町) スクーバ・ダイビング実習
平成28年11月29日(火)~12月 3日(土)
普通科 修学旅行(沖縄県名護市) 平和学習・タクシー研修等
平成28年11月30日(水)~12月 2日(金)
本日、大型荷物の配送がおこなわれ、いよいよ出発です。
体育科 野外活動については体育科のページで毎日の動きをご報告します
普通科 修学旅行については2学年のページで毎日の動きをご報告します
また、1学年については明日(11月29日(火))に校外学習を行います。
来年の修学旅行の事前学習として羽田空港に集合し、都内の大学等の見学など進路に係る学習活動を実施します。詳しくは、1学年のページでご報告いたします。
体育科 野外活動(沖縄県国頭郡本部町) スクーバ・ダイビング実習
平成28年11月29日(火)~12月 3日(土)
普通科 修学旅行(沖縄県名護市) 平和学習・タクシー研修等
平成28年11月30日(水)~12月 2日(金)
本日、大型荷物の配送がおこなわれ、いよいよ出発です。
体育科 野外活動については体育科のページで毎日の動きをご報告します
普通科 修学旅行については2学年のページで毎日の動きをご報告します
また、1学年については明日(11月29日(火))に校外学習を行います。
来年の修学旅行の事前学習として羽田空港に集合し、都内の大学等の見学など進路に係る学習活動を実施します。詳しくは、1学年のページでご報告いたします。
学校説明会開催
11月19日(土)、第3回学校説明会を開催しました。
当日は悪天候にもかかわらず、中学生、保護者の方々あわせて500名ものご参加をいただきました。大変ありがとうございました。

校長挨拶 教頭による学校紹介

進路指導主事、進路状況説明 体育科生徒の校歌と受検生へのエール

生徒による普通科紹介 生徒による体育科紹介

埼玉県立大宮東高校 自校体操 披露(体育科1年生)
当日は悪天候にもかかわらず、中学生、保護者の方々あわせて500名ものご参加をいただきました。大変ありがとうございました。
校長挨拶 教頭による学校紹介
進路指導主事、進路状況説明 体育科生徒の校歌と受検生へのエール
生徒による普通科紹介 生徒による体育科紹介
埼玉県立大宮東高校 自校体操 披露(体育科1年生)
第2学年の保護者の皆様
11月全校集会
本日(11月10日)、全校集会を行いました。
集会に先立ち、先日選出された第37期生徒会役員の認証式を行いました。
生徒会長(2年男子)、副会長(2年女子・1年女子)、審査委員長(2年女子)が認証されました。

認証式に引き続き、部活動関係の表彰式も行われました。

弓道部女子団体県新人戦6位 陸上部男子駅伝8位
陸上部関東選抜100mハードル6位、4×100mリレー6位

書道 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 大会奨励賞(3年・1年男子)
また、上位大会に参加した部活動の結果報告もありました。

近代五種アジア選手権 陸上部男女日本ユース選手権・関東大会
このあと、全校集会となり、校長講話、生徒指導主任講話で終了しました。

全校集会終了後は、各学年で頭髪服装検査を行いました。
集会に先立ち、先日選出された第37期生徒会役員の認証式を行いました。
生徒会長(2年男子)、副会長(2年女子・1年女子)、審査委員長(2年女子)が認証されました。
認証式に引き続き、部活動関係の表彰式も行われました。
弓道部女子団体県新人戦6位 陸上部男子駅伝8位
陸上部関東選抜100mハードル6位、4×100mリレー6位
書道 高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 大会奨励賞(3年・1年男子)
また、上位大会に参加した部活動の結果報告もありました。
近代五種アジア選手権 陸上部男女日本ユース選手権・関東大会
このあと、全校集会となり、校長講話、生徒指導主任講話で終了しました。
全校集会終了後は、各学年で頭髪服装検査を行いました。