2017年4月の記事一覧
離任式が行われました(4/28)
昨年度末に異動、退職された先生方に来校していただき、離任式を行いました。先生方からは熱いメッセージをいただきました。最後は、お世話になった先生方に本校自慢の校歌及びエールを送り、感謝の気持ちをお伝えしました。
大きな声で校歌を歌います
試合が終わったばかりの野球部員も駆けつけました 応援団長から先生方へエール
運動部集会が開かれました
毎年恒例の運動部集会が、新入部員を加えて放課後盛大に行われました。本校では運動部の加入率が8割以上であり、体育館のフロアーが運動部員でいっぱいになりました。大宮東の代表であることの自覚と責任を持って行動すること、競技力の向上を目指すだけではなく、仲間を大切にし周りに気を配るなど真のスポーツマンを目指そうと話がありました。
ネットトラブル防止教育
ネットトラブル未然防止のため、講師に県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の森結可先生をお招きしてサイバー犯罪の現状と対策、インターネットセキュリティの正しい知識やトラブルの恐ろしさ等について学習しました。
体育科対面式
本日(4月20日)4時限目に「体育科対面式」を行いました。
各学年に2クラスずつ設置されている体育科は、本校の中核であり、生徒、担当教員ともに「大宮東高校の顔」であるとの自覚を持って、授業や部活動に全力で取り組んでいます。
例年、新入生を迎えたこの時期に、体育科独自の対面式を実施し、体育科新入生に自信と誇りを持つよう上級生が促しています。
上級生による、美しく、力強い「自校体操」の披露に始まり、校長先生の激励講話、上級生代表の歓迎の挨拶、新入生代表の決意表明と続きました。最後に、体育科教員の紹介で幕を閉じました。
新入生が、大東高の伝統を受け継ぎ、より大きく発展させてくれることを期待しています。
自校体操 校長講話
上級生(3年)挨拶 新入生代表挨拶
対面式・新入生歓迎会
生徒会主催の対面式および新入生歓迎会が行われました。

生徒会長挨拶 新入生代表挨拶

応援団と先輩たちによる校歌の迫力ある歌声に圧倒されました。
新入生歓迎会では各部活動の紹介と実演が行われました。
自分にあった部活動に加入し、充実した高校生活を送ってください。
生徒会長挨拶 新入生代表挨拶
応援団と先輩たちによる校歌の迫力ある歌声に圧倒されました。
新入生歓迎会では各部活動の紹介と実演が行われました。
自分にあった部活動に加入し、充実した高校生活を送ってください。