大宮東の出来事

2024年2月の記事一覧

今年度最後の一斉指導

晴天ながら、唸るほどの風が吹いていた今朝。今年度最後の一斉指導が行われました。

ルールを守った学校生活が堂々とした振る舞い、元気ある挨拶を生み、活気ある学校を作っていきます。

校外での交通指導も定期的に実施し、安心安全な学校生活としていきましょう。

ロードレース大会が行われました(女子の部)

 11時過ぎから女子の部になります、風が強くなり、校庭の砂が巻き上がる中、女子がスタートしました。

 校長先生のピストルの合図とともに勢いよく出走。

 ぐんぐん走ります。

 疲れが少し見えてきました・・。

 女子のトップ3、第1位は1年7組岩淵さん(真ん中)、第2位は2年8組吉田さん(右)、第3位は2年8組イレチュクさん(左)です。全員陸上部です。

 PTA並びに近隣の皆様のご協力をいただき、無事にロードレース大会を終了することができました。

 ありがとうございました。

 

 

 

ロードレース大会が行われました(男子の部)

 2月1日(木)、ロードレース大会が行われました。昨年度は、強い北風の吹くとても寒い中での実施でしたが、今年は冷え込みも緩み、日差しの温もりを感じられる暖かい朝となりました。しかし、天気予報通り、レースの途中から強い北風に見舞われることとなりました。男子は学校発着約15キロの周回コースを、北風にも負けず元気よく駆け抜けました。

9時20分、男子のスタートです。元気に飛び出していきます。

 

グラウンドを1周し、正門から校外に出ていきます。

 

 

男子のトップ3、第1位:2年2組の高松君(中央)、第2位:1年1組の三好君(右)、第3位:1年2組の小林君(左)です。3人とも陸上部です。