2017年10月の記事一覧
通信第11号(第1学年)
本日、2限終了後午後に芸術鑑賞会が市民会館おおみやで行われました。
集合点呼時間にも全員が無事に間に合い、終了することができました。
芸術鑑賞会は大いに盛り上がっていました。
通信が発刊されましたので、掲載させていただきます。
171025第11号.pdf
集合点呼時間にも全員が無事に間に合い、終了することができました。
芸術鑑賞会は大いに盛り上がっていました。
通信が発刊されましたので、掲載させていただきます。
171025第11号.pdf
体育祭体育科集団行動(第1学年)
体育祭で行われました1年体育科による集団行動写真を掲載させていただきます。
練習時間がほとんどない中、何とか完成に至りました。
来年はさらにステップアップするよう取り組んでいきます。







練習時間がほとんどない中、何とか完成に至りました。
来年はさらにステップアップするよう取り組んでいきます。
第1学年保護者会・学級懇談会について(第1学年)
11月の行事予定欄外に保護者会及び学級懇談会が記載されています。
問い合わせがありましたが、実施はありませんのでお知らせ致します。
ご理解とご協力をお願いします。
問い合わせがありましたが、実施はありませんのでお知らせ致します。
ご理解とご協力をお願いします。
体育祭1学年結果(第1学年)
体育祭個人種目で活躍しました、1年生を紹介します。
男子100m 3位 平沢大海(1-8)
女子200m 3位 大木瑠栞(1-8)
男子1500m 2位 平山洸人(1-7)
よく頑張りました。


100m男女予選


200m男女予選


綱引き予選 体操


男女2人3脚


男女リレー種目

大縄


体育科集団演技


女子集団演技



男子組み体操
男子100m 3位 平沢大海(1-8)
女子200m 3位 大木瑠栞(1-8)
男子1500m 2位 平山洸人(1-7)
よく頑張りました。
100m男女予選
200m男女予選
綱引き予選 体操
男女2人3脚
男女リレー種目
大縄
体育科集団演技
女子集団演技
男子組み体操
通信第10号(第1学年)
体育祭予行、体育祭も無事終えることができました。
体育祭には多くの保護者を含め、来校いただきありがとうございました。
体育祭の様子はまとまりましたら、掲載させていただきます。
さて、19日(木)より24日(火)まで中間考査が始まります。
体調管理、準備をしっかりして臨んでもらいたいと思います。
学年通信第10号が発行されました。
ご覧ください。
171012第10号.pdf
体育祭には多くの保護者を含め、来校いただきありがとうございました。
体育祭の様子はまとまりましたら、掲載させていただきます。
さて、19日(木)より24日(火)まで中間考査が始まります。
体調管理、準備をしっかりして臨んでもらいたいと思います。
学年通信第10号が発行されました。
ご覧ください。
171012第10号.pdf