ソングリーディング部 概要

THE★VIGOR!!(ソングリーディング部)

大宮東高校ソングリーディング部 THE★VIGOR!!

VIGOR とは??
 “活気”“元気”“勢い”などの意味があり、大宮東高校のチーム名です。
 その名の通り、本番ではもちろん、練習から声を出し合い、メンバー同士気持ちを合わせ、
 チームとしての力を高めています。
 

【活動について】
 日時 : 月曜日~金曜日の放課後+土曜日(大会前は日曜日も練習あり)
 場所 : 学校の多目的室(専用)+外部の体育館施設
 内容 : USAやミスダンスドリルチームが主催する大会への出場
       文化祭や三送会などの学校行事+野球応援
       依頼演技発表 など・・・
 部員 : 29人(3年生16人・2年生7人・1年生6人)2022.8月現在
 顧問 : 三嶋祐加・吉田裕子+外部コーチにもお願いしています。

 

【過去の主な活動実績】
・USA Nationals 2012 ファイナル出場(全国大会)
・Dance Drill Winter Cup 2016 チーム・ソロ出場(全国大会)

 *チームは審査員特別賞
・全国ダンスドリル選手権大会 2016 チーム・ソロ出場(全国大会)
・USA Nationals 2017 出場(全国大会)

 

〇令和元年度
・全国高等学校ダンスドリル選手権大会 ソングリーダー部門Medium編成10位、ミスダンスドリルチーム部門15位
・USA Japan チアリーディング&ダンス学生選手権大会 Song/Pom部門Intermediate1位
・Dance Drill Winter Cup(全国大会) ソングリーダー部門Large編成4位

 〇令和2年度
・第20回全日本チアダンス選手権大会 決勝大会(全国大会)Pom部門 高校生Large編成 第11位
・Danae Dril winter cup 2021 ソングリーダー部門 Large編成(全国大会)

・USA Nationals 2021 高校編成 Song/Pom部門Large(全国大会)

 

〇令和3年度

・全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021 (全国大会)
    高校編成 Song/Pom部門 Large 第6位

・USA japan チアリーディング&ダンス学生選手権大会2021 EAST
    高校編成 Song/Pom部門 intermediate Small 第1位入賞
・第36回埼玉県高等学校マーチングバンド・バトントワリング大会
    ポンポンの部 第4位
・Dance Drill Winter Cup 2022 (全国大会) 
    SONG/POM部門 Large編成 第6位 

 

ソングリーディング部 活動報告

ソングリーディング部 七里コミュニティーセンター チア教室

  3月21日(火)に七里コミュニティーセンターで「チア教室」が行われ、本校ソングリーディング部は講師として約2時間小学生にダンスを教えました。1年生〜4年生がおり、難易度を学年ごとに考えて振り付けをしました。

 参加者の中には、以前片柳コミュニティーセンターで行ったチア講座に参加し、ソングリーディング部の生徒にまた会いたいからと、再び七里コミュニティーセンターチア講座に参加したという方、チアが好きになったという方、定期的に教えてほしいという方など、チアに対して前向きに考えてくださる方がたくさんいらっしゃいました。

 最後、一緒に写真を撮りたいと列ができ、アイドルのようでした!!みんな、よく頑張りました!また、館内のスタッフからおにぎりの差し入れもあり、生徒は大喜びでした星

 

 

 

 

 

ソングリーディング部 USA Nationals(全国大会)出場!

 2/12(日)に北本市体育センターにて行われたUSA Regionals(地区大会)に出場てきました!

 結果は全国通過の基準点を超えたため、USA Nationalsの出場権を得ることができましたお祝い

 しかし、課題の多く残った大会なので、全国大会ではその課題がクリアにできるよう、チーム全体で精進していきたいと思います。いつも応援してくださっている保護者皆様、OBの先輩方、ありがとうございました!

ソングリーディング部 全国大会へ向けて

1月15日(日)に「Dance Drill Winter Cup 2023(全国大会)」を控えています!

更にパワーアップした演技を披露できるよう、日々練習に励んおり、昨日は3年生の元部長・副部長が応援に駆けつけてくれましたキラキラ 寒い日が続くので、メッセージ入りのカイロ、喉を労わる飴、お菓子を差し入れてくれ、部員たちも大喜びでした。

たくさんの人たちに応援されていることを実感します。

残り二日間、まだまだ成長できるよう頑張ります!!!

      〈大会公式YouTubeにて、本校ソングリーディングの応援動画が見られます!〉

 

           〈一人一人個別のメッセージ!!愛を感じますね。〉

ソングリーディング部 東宮下小学校発表会

 1月7日(土)に東宮下小学校の皆さんへ、本校ソングリーディング部の演技を披露させていただきました。

 小学生に向けて演技をするのは初めてだったので、どのような演技構成にするか、どのように話したら伝わるのかなど、何度も試行錯誤して練習を重ねていました。当日は、小学生に質問を投げかけたり、手を挙げてもらったりと、体育館の全員が参加するかたちで発表会を行うことができました!

ポンポンで作ったニコちゃんマークも、喜んでいただけました喜ぶ・デレ

チアダンスをやってみたと思える人が、少しでも多くなってくれると嬉しいです!

 

 

ソングリーディング部 大会結果報告

 11月23日(水)東京体育館で行われた「令和4年度ダンスドリル秋季競技大会」に出場してきました。

 今年の部員数は12名と少なく、この大会を迎えるにあたって部員同士の意見の食い違いや、考え方の違いなど、様々な問題もありました。また、コーチやトレーナーさんからは「このままでは全国が難しい」と言われ、がむしゃらに練習してきました。

 苦しい練習が続きましたが、今回「Winter  Cup 2023(全国大会)」の出場権を得る事ができ、新チームとなって初めての大会として、とてもいい経験ができたと思います。

1月の全国大会では更にパワーアップした姿が見せられるよう、頑張ります!!!