男子バドミントン部 概要
令和4年度 男子バドミントン部活動紹介
新型コロナウイルスの影響で多くの大会、活動が自粛されていた時期を乗り越え、感染症対策を徹底しつつも、平常通りの活動が出来る日常が徐々に戻っています。
我々は「文武両道」を部訓とし、インターハイ出場と関東大会ベスト8を目標に掲げて日々練習に励んでおります。
令和3年度の新人大会より、埼玉県大会(団体戦)の決勝に3大会連続で進出しています。
目標達成までのあと一歩を、我々と共に歩んで頂ける熱意ある中学生をお待ちしています。
【昨年度よりの主な戦績】
令和3年度学校総体埼玉県予選会(団体戦) 第3位
令和3年度新人大会埼玉県予選会(団体戦) 第2位
令和4年度関東高等学校バドミントン大会 埼玉県予選会(団体戦) 第2位
令和4年度関東高等学校バドミントン大会 ベスト16(3回連続11回目の出場)
令和4年度学校総体埼玉県予選会(団体戦) 第2位
【部員の状況】4/29現在
30名(3年 7名、2年 8名、1年 15名)
【活動日】4/29現在
月 16:30‐20:00
火 OFF
水 16:30‐20:00
木 16:30‐20:00
金 15:50‐18:00(外練)
土・日・祝 午前9:00‐13:00 または 午後13:00‐17:00 または 1日練
【卒業後もバドミントン関係で活躍している先輩方】
沓澤翼 (令和2年3月卒)[ヨネックス株式会社]
北村拳志郎(令和2年3月卒)[東京情報大学]
阿部隼大 (令和2年3月卒)[尚美学園大学]
星雄人 (令和3年3月卒)[敬和学園大学]
今後も更なる活躍を期待しています。
練習参加については、本校バドミントン部顧問(ヤギ)までお問い合わせください。